![]() 年に1回くらいこのサイズのスピーカー欲しくなるんですが、ちょっと良いモノがあったので購入してみました。 Pioneer XW-SMA3-K AirPlayで接続するスピーカーは初だったんですけど、みんなが言うようにこのサイズのBluetooth接続のスピーカーに比べたら音質は格段に良いと思います。 定価は¥35000ですが今だと¥7000以下くらいで買えるので、一万円以下で買えるスピーカーだと考えるとかなりアリだと思います。
スポンサーサイト
05/11 22:47 | MEMO
ディスク:1 1. 岡村靖幸+坂本龍一 「都会」 2. THE BEATNIKS(高橋幸宏+鈴木慶一) 「LABYRINTH」 3. やくしまるえつこ 「ピーターラビットとわたし」 4. KIRINJI 「黒のクレール」 5. ハナレグミ 「Happy - go 6. Salyu×小林武史 「What to do 'cause love you」 7. 宮沢和史 「夏色の服」 8. 寺尾紗穂 「Rain」 9. 奥田民生 「突然の贈りもの」 10. 松任谷由実 with キャラメル・ママ 「色彩都市」 ディスク:2 1. 竹内まりや 「突然の贈りもの」(1978) 2. ラジ 「風の道」(1979) 3. 矢野顕子 「海と少年」(1986) 4. EPO 「横顔」(1987) 5. 薬師丸ひろ子 「色彩都市」(1988) 6. 中谷美紀 「夏に恋する女たち」(1999) 7. 山弦 「蜃気楼の街」(2002) 8. 原田知世 「色彩都市」(2007) 9. 土岐麻子 「都会」(2008) 10. 大橋トリオ 「突然の贈り物」(2010) 11. 青葉市子 「3びきのくま」(2012) 参加してる豪華すぎるメンツみてもわかるように、いわゆる「良さ」しかありません。
02/12 23:28 | MEMO
01/27 13:13 | MEMO ![]() 第1形態もお気に入りだったのですが、ちょっと気分転換にケース変えてみました。 ケースと言うよりカードホルダーみたいな感じが良いなぁと思い購入(黒が欲しかったんだけど品切れ)。 そこにHUMAN MADEのステッカーでカスタムしたオートチャージのPASMOを挟んでお財布iPhoneとして日々大活躍しております、ハイ。これめちゃくちゃ便利です。 Remora http://www.getremora.com/products/remora-for-iphone-5 HUMAN MADE http://coldcoffee.jp/shopdetail/008000000049/008/O/page1/order/
12/19 21:02 | MEMO
歌人、穂村弘の恋愛エッセイ。 よくもこんなくだらないデティールを気にするもんだと思うとこまで気にしてしまう僕みたいな人間にはとても面白かったです。あとちょいちょい入ってくる短歌が本当素敵。 冷蔵庫が息づく夜にお互いの本のページがめくられる音 穂村弘
11/15 22:38 | MEMO ![]() 関東最強のパワースポットと言われる三峯神社へ行ってきました。 ずっと行ってみたい場所のひとつだったのでメチャ遠い&メチャ混んでたけど行って良かった。 標高1102メートルの高海抜地帯にある神社でこんなところに?って感じが神秘的でした。 三峯神社
11/05 15:59 | MEMO
11/02 23:52 | MEMO |