![]() UNITY POWER 2 Teaser from Watcho on Vimeo. 楽曲提供させてもらった、UP2がようやく7/11に発売。 このまえ、一足先に監督とサシで試写しましたが、良い感じに仕上がってました。 でもきっとみんな褒めるだろうと思って、UPロゴの後のタイトルのフォントとモーションがダサイと言ったら、そこも含めてリアルと言ってました。 音の方は、何も言わずに楽曲のみ渡していたのですが、バッチリ過ぎるハメ方だったので安心しました。 個人的には、いつか出来ればいいなぁと思ってた林君のパートの音が、こんなに早く実現するとは思って無かったので嬉しいです。 ADSLの楽曲は全4曲、各パートで流れてますのでDVDお買い上げでチェック願います。 監督へ 19日は江古田で打ち上げですね。 Goof upTシャツのリリパーをやることに。
せっかくなんで、懐かしいメンバーでやろうと思いTEMPOMAP復活。 10分くらいでチャチャっとフライヤーも制作。 ![]() 夕方から夜にかけてチルな感じで皆で楽しみましょう。 エントランスフリーなので、このblog見た人は全員参加の方向で。 お友達お誘いあわせのうえお越し下さいませ。 無印良品が好きなので、blogをチェックしてるんですが、このステテコいいかも。
![]() ![]() これならリビングでステテコ一丁でいられますね。 追記 今、近所の無印行ってきたらLが全然なくて、自分が四枚買って終わりでした。 お早めに。 さらに追記 想像以上に調子良し。 今日は朝一からもとやん君の日記(mixi)にトバされてしまいました。
もとやん君の日々の写真が認められて、knog(みんなおなじみのチャリのライト)のワールドツアー(カメラマンとして)に行くらしい。本当にスゴイです。 こないだの恐山日帰りの日記は、移動中にiPhoneで読んで涙してしまいました。写真も凄い良かったし。とにかく今から撮ってくる写真が凄く楽しみです。 ![]() photo by らいせん 家でも、もっぱらラジオな自分はFMはコレで聴いてるのですが、AMが使いモノにならないのでFNDで紹介されてたSONYの携帯ラジオを買いました。
デザインも可愛いし、値段も安くお気に入りです。 主にコレ聴くためなんですが。 ![]() 最近はこんなの読んだり
こんなRADIO聴いたり サイプレス上野の日本語ラップキラッ! こんなブチギマリなMIX聴いたり 2009.2.7 『Holler Mix』- a Work In Progress… このラッパーの店で焼き鳥食べたり ![]() そしたら本家からとんでもないのがドロップされてました! PVも音もモロ90'sで全然新しくないのに、メチャクチャカッコイイです。 PeteRockのトラックに10年ぶりのこのコンビがハマり過ぎ。 本日は、TEIさんがblogで紹介してたピュンピュンマシーンをかけながら作業。
ミキサーにつなげて大音量にすれば、そこはもうジャマイカ。 ラジオかけっぱなしにして、気が向いたら息抜きにピュンピュンさせてます。 これぞ神アプリ! バリカタ君がiPhoneのすごいところっていう記事を書いていたので、自分も書いてみようと思います。
最初のiPhoneが発売されてからもう2年くらいたつと思うんですが、いまだにこうやって誰かがiPhoneの記事を書いてるってことが面白いし、すごいところだと思います。 自分みたいな新参者が書いてるだけじゃなくて、古くからのユーザーと思われる人もかいてたりするところが本当にすごい。この人とかこの人とか。 日々生み出されるアプリによって、iPhoneが常に自分のイイ感じになってるってのが楽しいし、他のiPhoneユーザーに「いい感じだよ」ってつぶやきたいんだと思います。 いや、本当に楽しいんですよiPhone。もしちょっと迷ってる人とかいたら、絶対お勧めします。 画像は本文とは全く関係ないのですが、アディダスのジャージ。 部屋着にちょっと欲しいかも。 ![]() |